防災行政無線について
防災行政無線の整備が完了し,H29年度より市内全域での運用を開始しています。
災害時や緊急時における放送,市からのお知らせなどを放送,また,正午と夕方には,ミュージックチャイムを放送いたします。
防災行政無線の放送内容が聞き取れなかった,もう一度聞きたいという場合は,下記の電話番号までお電話ください。
TEL:0296‐34‐0321(放送当日の内容のみ確認出来ます。)
具体的な放送予定時期についてはこちらをご覧ください。
屋外子局名称
※子局の位置については,下記関連書類ダウンロード(防災行政無線地図)をご覧ください。
1 | 松木合農村集落センター | 40 | 田間公民館 |
---|---|---|---|
2 | 栄町 | 41 | 上山川小学校 |
3 | 四ツ京1号街区公園 | 42 | 結城南中学校 |
4 | 三ツ谷大谷瀬公民館 | 43 | 鷺の谷橋 |
5 | 城跡歴史公園 | 44 | 江川北小学校 |
6 | 四ツ京近隣公園 | 45 | 追立河岸間 |
7 | 逆井 | 46 | 南宿公民館 |
8 | パークゴルフ場 | 47 | 大木北児童会館 |
9 | 職業訓練学校 | 48 | 武井田園都市センター |
10 | 結城第二高等学校 | 49 | 前法内集会所 |
11 | 結城中学校 | 50 | 原集会所 |
12 | 鬼怒商業高等学校 | 51 | 大戦防コミュニティセンター |
13 | アクロス ※文字表示版のみ | 52 | 大木東公民館 |
14 | 小森 | 53 | 武井南児童会館 |
15 | 3‐3街区公園 | 54 | 山王公民館 |
16 | 下り松南部公民館 | 55 | 道西児童公園 |
17 | 城南小学校 | 56 | 江川大町東児童会館 |
18 | 城西小学校 | 57 | 江川地区多目的集会施設 |
19 | 黒田児童会館 | 58 | 芳賀崎公民館 |
20 | 善長寺児童会館 | 59 | 山川小学校 |
21 | 下の宮生活改善センター | 60 | 出山八坂神社 |
22 | 久保田一里塚 | 61 | 江川大町西 |
23 | 絹川小学校 | 62 | 江川新宿八町会館 |
24 | 鹿窪運動公園 | 63 | 水海道田園都市センター |
25 | 城ノ内 | 64 | 山川新宿中央集会所 |
26 | 繁昌塚用水敷 | 65 | 浜野辺農村集落センター |
27 | 生きがいふれあいセンター | 66 | 今宿上坪集会所 |
28 | 作の谷 | 67 | 不動尊入口花壇 |
29 | 第一工業団地 | 68 | 沼東上坪集会所 |
30 | 片蓋交差点 | 69 | 東茂呂児童会館 |
31 | 中 | 70 | 北茂呂農村集落センター |
32 | 林浄水場 | 71 | 今宿下坪集会所 |
33 | 結城特別支援学校 | 72 | 沼東下坪集会所 |
34 | 上成公民館 | 73 | 蓮縄田農村集落センター |
35 | 才光寺会館 | 74 | 一ツ木児童館 |
36 | 北坪7号井戸 | 75 | 二本松駐在所 |
37 | 皿窪用水敷 | 76 | 粕礼田園都市センター |
38 | 田間上公民館 | 77 | 江川南小学校 |
39 | 上山川保育所 | 78 | 七五三場公民館 |
関連ファイルダウンロード
- 防災行政無線地図PDF形式/271.5KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは防災安全課 消防防災係です。
〒307-8501 茨城県結城市中央町二丁目3番地
電話番号:0296-34-0411 ファックス番号:0296-33-1941
メールでのお問い合わせはこちら- 2021年1月23日
- 印刷する