ファミリーサポートセンター
ファミリーサポートセンターとは
核家族の進行や共働き家庭の増加に伴い多様化している保育ニーズに対応するため,身近な地域において気軽にできる育児相互援助活動です。
このようなときに
- 明日は残業になりそう。保育所のお迎えに間に合いそうにない。
- 家族が入院してしまい,子どもを見てくれる人がいない。
- 出産のため入院するので,上の子を看てれる人がいない。
- 産前,産後に身近に家事を手伝ってくれる人がいない。 など
サービス内容
保育サービス
保育施設などの終了後や学校の放課後にお子さんをお預かりします。また,親や家族の方が病気のときなど,突発時にお子さんをお預かりします。
送迎サービス
幼稚園や保育所等の送迎ができないときに,替わって送迎します。ただし,徒歩や自転車,または公共の交通機関(費用は利用者負担)を利用していただくことになります。
家事サービス
産前,産後の安静を保たなければならない時期などに,家事を援助します。
利用料金
利用時間 | 料金(1時間あたり) | |
平日 | 7時30分から8時30分 | 700円 |
8時30分から17時 | 600円 | |
17時から19時 | 700円 | |
土・日・祝祭日 | 700円 |
※最初の1時間までは,それに満たない場合も1時間の料金とみなします。
※最初の1時間を経過した後は30分単位で精算し,30分以内は半額とし,それを超え1時間までは1時間の料金とみなします。
※保育する子が複数の場合,2人目の料金は半額になります。
※利用券でのお支払いですので,事前にお買い求めください。
利用について
- 会員登録が必要です。結城にお住いの方が会員になれます。
- 子どもを預かる場所は,会員宅又は安全性が確保された公共施設等です。
- 8時30分から17時までの利用が基本です。(利用時間は相談に応じます。)
利用に関する問合せ
社会福祉法人 結城市社会福祉協議会
〒307-0001
結城市大字結城1194番地
(結城市健康増進センター内)
TEL 0296-33-0225
FAX 0296-33-1037
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは子ども福祉課です。
庁舎1階 〒307-8501 茨城県結城市中央町二丁目3番地
電話番号:0296-34-0427 ファックス番号:0296-49-6718
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
結城市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2015年1月30日
- 印刷する