結城市資源物リサイクルステーション
設置場所
市役所旧庁舎北側
回収品目
缶類 |
中を空にして,必ず軽く水洗いしてください。 ◆アルミ缶(ビール,ジュースなど) ◆スチール缶(ジュース,缶詰,菓子缶など) ※缶詰などのアルミ製の蓋は,不燃ごみとして出しでください。 ◆ペットボトル(ジュース,酒,調味料など) ※料理用油や洗剤容器などは,使いきってから可燃性ごみとして出してください。 ◆白色トレー(生鮮食料品の白い発泡トレー) ◆その他プラスチック(手で簡単に割れる素材の色・柄付きのトレー,カップ麺容器,卵パック) ※納豆パックや手で簡単に割れないトレー硬質系トレー(コンビニ弁当,惣菜トレー,お寿司のパックなど),梱包用発泡スチロールなどは可燃ごみとして出してください。 ※必ず持参した袋からトレー収集用の袋に入れ替えてください。 |
ビン類 |
中を空にして,必ず軽く水洗いしてください。また,キャップを取って出してください。とれないものはそのままで問題ありません。 |
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは生活環境課 生活環境係です。
〒307-8501 茨城県結城市中央町二丁目3番地
電話番号:0296-34-0370 ファックス番号:0296-33-1941
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
結城市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2020年11月24日
- 印刷する