水質事故を見かけたら

水質事故とは

工場などでの操作ミスや機械の故障,交通事故や不法投棄などにより,河川へ化学物質や油類が流れ込み,魚が浮上したり,水が汚染されることを言います。

suisitujiko

  • 大量の魚が死んでる。
  • 変な匂いがする。
  • 油が浮いている。
  • 異常に泡が発生してる。
  • 水が変色している。
影響が広がらないようにするため,正確な場所と状況の説明にご協力をお願いします。 すぐに下記機関にご連絡をお願いします。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは生活環境課 環境保全係です。

〒307-8501 茨城県結城市中央町二丁目3番地

電話番号:0296-34-0410 ファックス番号:0296-33-1941

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

結城市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る