結城蔵美館
結城蔵美館は、結城の歴史や芸術文化を発信する、本蔵・袖蔵の2棟からなる観光スポットです。
お知らせ
結城蔵美館入館にあたっての注意事項について(6月14日更新)
茨城県において「いばらきアマビエちゃん」システムによる接触者通知の運用を一時的に停止している状況を受け、本市についても当面の間、「いばらきアマビエちゃん」の利用者登録を積極的に求めないとしたことから、入館にあたっての注意事項を一部変更いたしましたので、ご確認の上、注意事項に従ってご利用ください。
結城蔵美館入館にあたっての注意事項(令和4年6月14日更新)
展示内容
本蔵
新たな芸術文化を創造・情報発信する空間です。地域の作家の作品展示会などを定期的に開催しています。
展示内容
袖蔵
- 歴史、文化資料を収蔵・公開する空間です。
- 御手杵の槍(レプリカ)も展示しています。
※御手杵の槍の「牛毛皮の鞘」は、熊毛皮の代用として展示していましたが、島田市御手杵槍顕彰会より「熊毛皮の鞘」を寄贈いただいたため、静岡県島田市の制作者のもとへ返還されました。
料金
入館無料
※展示作家の作品は有料で販売している場合があります。
開館時間
午前9時~午後5時(毎週木曜休館)
問合先
電話:0296-54-5123
住所:結城市結城1330
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
関連ファイルダウンロード
- 結城蔵美館入館にあたっての注意事項(令和4年6月14日現在)PDF形式/46.62KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは商工観光課 観光係です。
〒307-8501 茨城県結城市中央町二丁目3番地
電話番号:0296-34-0421 ファックス番号:0296-33-6629
メールでのお問い合わせはこちら- 2022年12月2日
- 印刷する